広島県の通信制高校を選んで良かったです

通信制高校のパンフレットを渡されました

中学校3年生になって進路を決める必要がありましたが、自分は2年生の途中からあまり学校に通っていなかったこともあり、高校に進学するという選択肢はないと思うようになっていたのです。

両親は放任主義で好きにすれば良いというスタンスであったこともあり、真剣に進路を考えることをしませんでした。

しかし、3年生には二者面談や進路相談会があります。

そのときに、調査票を見た担任の先生から高校に行かずにどうするつもりなのかと聞かれてしまいました。

何となく働けば良いと思っており、そう伝えたところ先生から返ってきた反応は厳しいものでした。

中卒で雇ってくれる場所は限られていること、高卒や大卒の人と比べると長く働いているはずなのに給料は低いままになりがちであることなどを話されたのです。

親とは違った反応だったので戸惑いましたが、担任の言うことも一理あると思ったのです。

ですが、学校に通うことが少ない自分に高校に通える力があるとは思えませんでした。

素直にそのことを言ってみると、それなら広島県には通信制高校があるから行くことを考えてみたら良いと言われたのです。

面談ではそれ以上の詳しい話がありませんでしたが、その日の放課後には先生から通信制高校のパンフレットを渡されました。

© 2023 広島県の通信制高校を選んで良かったです